花の寺・妙蓮寺

妙蓮寺は京都市上京区に位置する本門法華宗の大本山です。四季折々の花が楽しめる「花の寺」としても知られ、春の桜や藤や蓮、初秋に咲く芙蓉や椿、桜などが美しいです。

有名なものでは・・・

御会式桜は、10月中旬から翌年4月まで咲く珍しい桜で、「秋の桜」として有名です。

妙蓮寺椿は、境内にある早咲きの椿で、11月から翌年3月末まで咲き続けます。徳川家康も賛を寄せたと伝えられています。

今の時期は、芙蓉の花が門前から綺麗に咲いていて八重の芙蓉も見られます。

2024.9.23

こちらの写真はコミュニティメンバーさんからお借りして記事作成しています。

八重の芙蓉