今年は平年より8日早く、梅雨入りとなりました。
五月に梅雨入りは、十年ぶりだそうです。
新聞をみると、京都の梅雨入りの写真は、御池通りの「紫陽花」
これからの時期は紫陽花が主役となりそうです。
春前から続く、季節が進んでいるのは今も変わらず、約1週間の先行している形です。
五月も今日で終わり。。
松尾大社では、早くも風鈴の音色が聞こえるそうです。
街角では、夜になると祇園囃子の練習が始まっており、夏の準備が進んでいます。
こちらのブログも、ここしばらく、毎日更新してきましたが、6月からは諸事情により
こちらのブログ更新が不規則となりそうです。
できる限り、これからも、梅雨時期の京都の様子を伝えられたらと思います。
体調を悪くされている方もおおいので無理無くお過ごしください。