おでかけ京都2021年3月22日京都・千本釈迦堂 安貞元年(1227)に建立された本堂は、幾多の戦火を免れ、800年近く経った今も当時のまま残る京都市内(京洛)最古の木造建造物として国宝に指定されています。 オカメ桜や椿が綺麗なところで、ちょうど見頃です。 年々、木の衰えを感じられ、花をつける数が減ってきているように思われます。 撮影日:2021.3.22