例年なら17日は祇園祭・前祭りの見どころの一つでもある山鉾巡行の日です。
今年は早くから中止が決まっており、鉾は動きません。それでも伝統の受け継ぎのためできる範囲で進められます。
ネットでは新しい取り組みも
今年は、正午ごろ、長刀鉾はすでに解体に入っておられ、お隣の函谷鉾からは祇園囃子が聞こえていました。
それぞれのご事情もあるんでしょうね。
来年こそは制作のない祇園祭が見るといいですね。
梅雨明け、午後からは市内も青い夏空でした。
2021.7.17撮影
例年なら17日は祇園祭・前祭りの見どころの一つでもある山鉾巡行の日です。
今年は早くから中止が決まっており、鉾は動きません。それでも伝統の受け継ぎのためできる範囲で進められます。
ネットでは新しい取り組みも
今年は、正午ごろ、長刀鉾はすでに解体に入っておられ、お隣の函谷鉾からは祇園囃子が聞こえていました。
それぞれのご事情もあるんでしょうね。
来年こそは制作のない祇園祭が見るといいですね。
梅雨明け、午後からは市内も青い夏空でした。
2021.7.17撮影