今熊野ちかくの京都トレイル(東山コース)から、泉涌寺へ向かうと、来迎院があります。
道中には、ススキもあり、京都タワーもみえて、雰囲気の違う京都をみることができます。
境内には、空海が掘ったという湧水「独鈷水」でお茶を楽しむ為に「含翠軒」とそれに付随する茶庭「含翠庭」を作庭されたそうです。
紅葉と苔が綺麗なところで、あまり、人が訪れていない、秘密の場所にきたような雰囲気でした。
今熊野ちかくの京都トレイル(東山コース)から、泉涌寺へ向かうと、来迎院があります。
道中には、ススキもあり、京都タワーもみえて、雰囲気の違う京都をみることができます。
境内には、空海が掘ったという湧水「独鈷水」でお茶を楽しむ為に「含翠軒」とそれに付随する茶庭「含翠庭」を作庭されたそうです。
紅葉と苔が綺麗なところで、あまり、人が訪れていない、秘密の場所にきたような雰囲気でした。