Threadsで「おでかけ京都」の最新情報を発信中!!

祇王院の苔

京都・嵯峨野の祇王院は、平家物語ゆかりの静かな尼寺。「苔の寺」としても有名で、境内には約20~30種類の苔が広がっています。ふかふかとした苔庭はまるで緑のじゅうたんのようで、特に初夏から梅雨の時期には一層みずみずしい美しさを見せてくれます。代表的なヒノキゴケ(イタチノシッポゴケ)やスギゴケなどが自生し、訪れる人々に静謐な癒しの時間をもたらします。
2025.7.21