新宿パークタワーでOB会
昨夜、20年前に勤務していた会社のOB会に参加。新宿パークタワーの最上階で開催。 何十年ぶりに会うのだろう?というぐらい久しぶりの集まりでした。 会社は吸収や合併、買収という変遷をたどりましたが、ブランドは...
昨夜、20年前に勤務していた会社のOB会に参加。新宿パークタワーの最上階で開催。 何十年ぶりに会うのだろう?というぐらい久しぶりの集まりでした。 会社は吸収や合併、買収という変遷をたどりましたが、ブランドは...
昔、仕事で通っていた押上。 ちょうど、スカイツリーの建設が始まり、いくたびに写真をよく撮っていました。 駅名も業平橋からスカイツリー駅に。。 押上の呼び方と重なる部分が、初めて訪れる人にはわかりにくいです。 東武鉄道と京...
兵庫県丹波市にある白毫寺。 京都から片道、約二時間。 藤の花で有名なところで駐車場も一杯で渋滞も。見頃はすぎており、イマイチの部分もありますが、きっと、夜のライトアップは幻想的な雰囲気になるように思います。 しばし、休憩...
特典は5000円、診察料が安くなります。 今は出来るだけ、ご近所のかかりつけの病院で済ませて、検査や対応が難しい救急患者さんだけは大病院へということらしい。 25年以上ぶりに訪れた病院。 建物は面影の記憶はありますが、小...
昨日から珍しく発熱で、普段なら病院嫌いなのですが、渋々と地元の病院に20数年ぶりに行くも、風邪なら薬は要らないよね。だって。 お茶でも飲んで、うがいして、加湿してね。って。 ああ、スパルタな病院だこと😭 それよりも、風邪...
言葉には、意味があり、真実を知ることで新たな発見があります。 「病は気から」この言葉の意味を調べたことがあります。 感覚や雰囲気を言葉にすることは、なかなか難しいことです。 この言葉も同様です。 なんだか、気合いで病気を...
都内から電車で約2時間。 モネフィラで有名な国営公園です。 モネフィラ以外にも菜の花やチューリップ見頃でした。  ...
モネフィラが、見たくて、自宅から行ける範囲で咲いている近くの公園へ。 車で片道1時間。意外に近かったです♪
先週にも訪れた原谷苑。 前回は観光案内メインだったので、今回は一番、見頃にカメラ撮影目的で、行ってみました。見事でした。 ...
京都観光案内、2日目。 しだれ桜が見事な平安神宮へお出かけ