京都・神護寺(高雄)
京都の紅葉の名所でもあるスポットの一つです。 見頃時期には、交通手段でもあるバスは満員となりますが平日は少し余裕があります。 神護寺も境内は程よく色づいています。 ちょうど今はグラデーションのような感じで、これから少しづ...
京都の紅葉の名所でもあるスポットの一つです。 見頃時期には、交通手段でもあるバスは満員となりますが平日は少し余裕があります。 神護寺も境内は程よく色づいています。 ちょうど今はグラデーションのような感じで、これから少しづ...
三尾巡りの一つでもある西明寺。 青紅葉の時でも紅葉時期は綺麗だろうなあと思わせる綺麗な紅葉の木です。 入り口付近や境内の紅葉はいい感じで色づいていました。
京都駅からバスで1時間。 京都の北部にあるお寺です。数年前の台風により甚大な被害が出たエリアでもあります。 倒木などの木は無くなりましたが、まだまだ、昔通りには戻っていません。 今週末はイベントもあり大勢の関係者も見られ...
嵐山から竹の小径を経由して少し北にあるお寺です。この辺りの紅葉の見頃時期はとても綺麗なところです。 紅葉の色づきを観に立ち寄ってみましたが、まだまだ、青紅葉も多く、見頃はもう少し先になりそうです。少し色づいた木と苔が綺麗...
京都の嵐山にあるお寺で庭園が綺麗なところです。春は桜、秋は紅葉が見られ、青の他の季節も色々な花々が見られます。 池の周りは綺麗に色づいていますが、その他のところは青紅葉も多いです。 天龍寺境内にも竹林はあります。 天龍寺...
前日は桂坂のロータリー交差点からと一方向から撮ってみましたが、他の方のお写真を見ると違うお写真が。。 もう一方からのお写真も撮ってみました。 ちょうどバス停一つの間に撮影スポットは複数あるようです。
京都市内で、少し雰囲気の違う街並みのある桂坂へ。ロータリーの交差点があり、街路樹が一斉に色づきます。 少しの差で、遠くの坂道の見え方が変わります。
南禅寺の山門の横にあるお寺。 玄関からも紅葉の美しさがわかるところですが、10月末にして、早くも紅葉が綺麗な感じ。 さっそく、中に入ってみると意外にも、色づいており、今の時期も綺麗な「もみじ」を楽しめます。 11月中旬に...
来月11月の中頃には、紅葉の見頃で賑わう場所も、まだ、人もまばら。 紅葉は、少しづつ、色づきはじめています。 見た目は紅葉がすすんでいるようにみえますが、中に入ってみると、まだまだという感じです。 見頃の時期にチャンスが...
天皇家とのゆかりのあるお寺で、当時のお部屋がいくつも展示されています。 泉涌寺御座所庭園や境内では、綺麗な桜や紅葉をみることができ、スポットにもなっています。