京都/平野神社
金閣寺から徒歩圏内の平野神社へ。 バス停でふた駅ぐらいの距離です。 桜の種類も多く、長い期間、桜を楽しむことが出来ます。ちょうど、今が見頃です。
金閣寺から徒歩圏内の平野神社へ。 バス停でふた駅ぐらいの距離です。 桜の種類も多く、長い期間、桜を楽しむことが出来ます。ちょうど、今が見頃です。
平野神社から北野白梅町まで徒歩移動。 そこから京福電鉄で御室仁和寺へ。 駅から、お寺が見える距離です。 春は御室桜、秋は紅葉がみれる綺麗なところです。有料ですが、庭園も人も少なくくつろぐことが出来ます。 御室桜は、遅咲き...
清水寺のライトアップ。 ただいま、清水の舞台は工事中。 2021年完成予定だとか。
京都の南部、三川合流域にある背割堤の桜並木。木津川と淀川の川を挟んだ中洲のようなエリア。約1.5kmの桜並木です。 明日からお祭りのようなので、人手を避けて今日に散策です。 京都で1番人気というのももうなづけます。 &n...
長かった年度末のお仕事も、ようやく片づいて、今日は、大切なお友達の桜のお薦めの場所へ、朝からぶらり。 この景色と日々の出来事が重なる場所なんだろうなあって、色々と思い巡らしながら散策してみました。 祇園四条...
京都でも、しだれ梅の有名なところがあります。いくつかの時代テーマにあわせた庭園があり、しだれ梅と椿の花が見頃でした。 場所は、京都市営地下鉄の竹田駅から徒歩圏内にあります。 #しだれ梅 #城南宮 #京都 #はなまっぷ #...
ホテルのロビーで見かけた雛人形。 もうすぐ3月。 今年は仕事で遊ぶ余裕がない。 用事を済ませて。。 #ひな祭り #京都 A post shared by tomo (@poco3348) on Feb 28, 2018 ...
京都は寒いですがユキガツモルコトハごく稀です。真夜中、仕事を終えて外を見ると雪が積もっています。 早朝の観光地。雪景色の写真撮りたいなあ。