京都 紅葉見所情報(2022/11/7現在)
今年の紅葉の色づきは早いという声もちらほら聞こえてきます。 この数日中に訪れる方は見頃、または見頃近く(★マーク)のスポットをご紹介します。 各スポットともに色づきが始まっているところも多くなってきており、来週、再来週が...
 おでかけ京都
おでかけ京都今年の紅葉の色づきは早いという声もちらほら聞こえてきます。 この数日中に訪れる方は見頃、または見頃近く(★マーク)のスポットをご紹介します。 各スポットともに色づきが始まっているところも多くなってきており、来週、再来週が...
 おでかけ京都
おでかけ京都今年の京都は、この数年とくらべて、外国人も修学旅行生も含め、大勢の方が京都にこられています。 だれもが予測はできませんが、きっと、紅葉時期の紅葉スポットは大勢の人がこられそうです。 この数年の形式を継続する...
 出来事・つぶやき
出来事・つぶやき京都では、今週に入ってからアサギマダラという長旅をする蝶々の目撃情報が聞かれるようになりました。 これらの蝶は、秋の七草の一つでもあるフジハカマの蜜が、好きなようで、集まってきます。 京都では大原野にあるフジハカマ園や京...
 おでかけ京都
おでかけ京都全国ニュースでは、日本で一番早い紅葉の便りが、北海道旭岳から。。 そして、今週も連休を目掛けて台風のニュース。 京都も秋らしく季節が進んでいます。 萩や彼岸花、酔芙蓉、キバナコスモスが見頃を迎え、コスモスや秋明菊などの便...
 おでかけ京都
おでかけ京都一昨日、夜の番組「マツコの知らない世界」で、京都グルメの紹介がありました。 多くのお店がご近所で、地元からみれば、納得。。というものもあれば、ここが?というものまで。 これから京都へ来られる方へ参考になればと、確認できた...
 おでかけ京都
おでかけ京都毎年、販売されるiPhone。 今年も発売日にiPhone14Proを購入。 これまでの新機能などのワクワク感は年々なくなっていますが、地味な新機能は、意外にも日々の利用の中で便利なものもあります。 私の場合は、ほとんど...
 おでかけ京都
おでかけ京都今日は、中秋の名月。一年で最も美しいとされる満月の日です。 秋の満月は、十五夜お月様ともよばれますが、高さがちょうどいいことから最も美しいといわれています。 夏は低く、冬は高く月がありますので、春か秋が見やすい感じです。...
 おでかけ京都
おでかけ京都当サイトでは、Lineアプリを利用したコミュニティをいくつか立ち上げています。 そのなかで、京都関連では、秋の紅葉時期のお出かけプランのご質問がふえてきています。 今回は、プランをたてられるのに参考となるサ...
 おでかけ京都
おでかけ京都巨大な勢力を持つ台風が過ぎ去り、時間と共に秋らしい気候になりつつあります。 季節の便りでは、蕎麦の花の開花があり、例年より少し早いペースのようです。 京都では、9月は、萩、彼岸花とともに青紅葉、苔が綺麗な時...
 おでかけ京都
おでかけ京都先日、朝の情報番組で取り上げられた、京都の不思議な道。普段から見慣れていると違和感はないのですが、言われてみれば道にはみ出ています。 観光トイレなので、移設の予定はないそうです。 場所は京都駅近くの烏丸七条の東本願寺の南...