東京・六本木ヒルズ
京都から二泊三日の東京出張。 新幹線からは富士山。 品川からは夕焼け。六本木からは夜景。 でもカメラはスマホのみ(笑) 撮影日:2021.12.14
京都から二泊三日の東京出張。 新幹線からは富士山。 品川からは夕焼け。六本木からは夜景。 でもカメラはスマホのみ(笑) 撮影日:2021.12.14
二泊三日で岡山、鳥取、島根の旅。 最終日。3日目。雨から始まり、曇り、晴れ間へ天気も移り変りました。 樹齢100年高さが16m、巨木の銀杏の木がある「旧日野上小学校」 約1kmの渓谷に紅葉スポットがある「石霞渓」 学問の...
二泊三日で岡山、鳥取、島根の旅。 2日目。雨予報でしたが、晴れ間。 大山の「鍵掛峠」 足立美術館の庭園の参考にされたお寺の「雲樹寺」 庭園・日本一の「足立美術館」へ。 撮影日:2021.11.3
仕事も落ち着き、二泊三日で岡山、鳥取、島根の旅へ。1日目。 今回は車で、京都から新名神の宝塚グッズが多い「宝塚北SA」蒜山IC近くの「道の駅風の家」紅葉と銀杏の木のコラボが素敵な「徳山神社」と立ち寄り、大山へ。 撮影日:...
数年前に訪れたところですが。。。 ここ最近、例年より少し早く、彼岸花の便りがあちこちから聞こえてきます。 京都から少し離れて、三重県にある津屋川堤防の彼岸花はとても綺麗でした。 調べてみると、ちょうど今は5分咲き程度の開...
ここ数年、この先数年と開発が続く東京渋谷エリア。 最近は、テレビで見る風景となりつつありますが、実際に見てみると人が多いにつきます。 渋谷駅ビル(渋谷スクランブルスクエア)の最上階にある渋谷スカイへ。 このエリアは実証実...
以前住んでいた有明エリア。 広大な空き地は有明ガーデンという商業施設と住居エリア、宿泊施設に。。オリンピック施設とも近いことから、いろんな変化もありました。 たった数年で開発されるスピードの驚きが大きいです。  ...
東京テレポート・フジテレビ横にある商業施設。 数年ぶりに行ってみました。 外には早くも陽光桜が見頃でチューリップも咲いていました。 昔あったガンダムも新しいものに変わっていました。 動くガンダムは横浜の元町・中華街の近く...
東京仕事の前泊でお台場へ。 以前より、いくつかのスポットで見たチームラボのお台場、パレットタウン内にある施設を見学に。。 タイトルが、チームラボボーダレス お台場・地図のないミュージアム。 中に入って全部を...
三重県には、梅の名所がいくつかあります。 しだれ梅が見事な鈴鹿の森庭園、早咲きで知られる津市の結城神社、河津桜と梅を同時に見られる、なばなの里など。 いなべ市農業公園は、38haの広大な敷地にある梅林公園で遠くには雪が残...