広島・佛通寺
広島の紅葉の名所。 見頃時期には交通規制があり、混み合う有名なスポットとのことで、一足早く訪れてみました。 ...
広島の紅葉の名所。 見頃時期には交通規制があり、混み合う有名なスポットとのことで、一足早く訪れてみました。 ...
千光寺山を後にして、商店街へ。 JR 尾道駅まで続きます。 古い懐かしい遊び道具や、街並みも見られます。 ただ、コロナの影響なのか閉店の張り紙が目につきました。 &...
旅行二日目。 尾道にある、千光寺山ロープウェイに乗って、周辺散策。行きは待ち時間なくロープウェイで山頂へ。展望台からは尾道水道が綺麗に見えました。 帰りは徒歩で千光寺や猫の細道を経由してロープウェイ乗り場まで。 &nbs...
広島の鞆の浦から10分もかからない目の前の島。 船代は往復で240円で行ける島です。 地殻変動の自然のなせる雰囲気と人のいない海辺が素敵でした。夜、この島で宿泊すれば綺麗な星も見れそうなところです。 &nb...
広島へ二泊三日のお出かけ。1日目は、福山にある鞆の浦へ。福山は薔薇も有名なようで駅前にも綺麗に咲いていました。 鞆の浦はアニメや映画のロケ地にもなったところで地元ではPRも。 &...
紅葉が見頃の富良野市内をぬけて美瑛へ。 この時期にも見応えのあるお花畑や景色も。 四季彩の丘 ...
富良野で宿泊。 この時期は雲海が見える確率が高いとか。 ただ日の出時間が過ぎてからのロープウェイの運行だと期待薄です。 お部屋から十勝岳から日の出を見ることができました。遠くには雲海らしきものも。。 本日がケーブルカーの...
今回は二泊三日の北海道旅。 行き当たりにならないように、事前に行きたいところはチェックを入れて時間の限り巡る旅に。 伊丹空港を出る頃は雨模様でしたが、千歳空港は晴れ。レンタカーで豊平峡ダムと羊ヶ丘展望台へ。 ...
北海道旅行も終わり帰路へ。 本来であれば函館空港から伊丹空港でおしまいなのですが、空席がなく青森空港から帰る形で。 北海道新幹線に乗り青森を経由して空港まで。 結構楽しい移動でした。 &nbs...
久しぶりの函館山。 切符はQR。建物も内装も綺麗に。。 少し早めに着いたのですが、登ってみると、ずっと定位置のままに。様子を見ていると日の入り1時間半前から場所取りが始まっていました。 流れでそのままの位置どりでw 夕暮...