もうすぐ見頃の城南宮
この数日のぽかぽか陽気で、見頃が早まった、城南宮の枝垂れ梅。 椿も綺麗に咲いて落ちていました。 来週末のオフ会まで、この花は持つでしょうか? 茶屋の前の紅白の梅が綺麗に咲くごろが見頃という目安があるようです。  ...
この数日のぽかぽか陽気で、見頃が早まった、城南宮の枝垂れ梅。 椿も綺麗に咲いて落ちていました。 来週末のオフ会まで、この花は持つでしょうか? 茶屋の前の紅白の梅が綺麗に咲くごろが見頃という目安があるようです。  ...
仕事ついでに立ち寄った、智積院に「思いのまま」という梅の花が咲いていました。 珍しくツートンカラーのお花もちらほら。 境内には、見た限りでは1本だけみたいです。
サークルを始めてから、10回目のオフ会を開催しました。 お天気は曇り空、京都らしく気温は低く寒かったですが、風はなかったことは幸いでした。 <行程> 集合場所:京都駅 ↓バス移動 上七軒 京都の中では最も古い...
京都の三条商店街にある菓子工房&Sweets Cafe KYOTO KEIZOというお店。 メディアにとりあげられると、長蛇の行列ができますが、昼前は少し穴場で空いています。 10分以内が食べごろ? 作る工...
偶然にも遭遇。しかも、豆まきで2つも戴いて中にはあたり券。 クリアフォルダか鉛筆と交換できるとのことで、使うことのないであろう鉛筆と交換しました。 ここで、運は使いたくないなあ(笑) さっき、山ほど撒いておられた豆袋が2...