年末の百貨店と大晦日
明日はお正月。 最近は年始はお休みのところも増えてきていますが、正月に親族が集まるということで、京都駅地下の伊勢丹へデザートの買い出しに。 ケーキ屋さんでは。。 これは、きっと、「クマ」ネズミではないでしょうね〜 これは...
明日はお正月。 最近は年始はお休みのところも増えてきていますが、正月に親族が集まるということで、京都駅地下の伊勢丹へデザートの買い出しに。 ケーキ屋さんでは。。 これは、きっと、「クマ」ネズミではないでしょうね〜 これは...
京都タワーとローム バス乗り場から 大階段から 中央改札口の上から 京都駅正面から
四条通り 八坂神社 大雲院(銅閣寺) ねねの道 高台寺の駐車場から
今日は、東京最終日。 クリスマスイブですが、東京の街中はビルやホテルのフロアごとにクリスマスツリー。 そういえば、昔、都内に住んでいたマンションのロビーにもあったような。 &nb...
今日は一転、冬晴れのいい天気。 夕方は綺麗な夕焼け。 夜は、昨日の雨とは違う景色が見れました。 遠くには富士山も。 東京駅丸の内で25日まで 東京ミチテラス2019...
今回は二泊三日で東京出張。 この機会に夜は終わり間際のイルミネーション散策へ。生憎の1日目は雨。 それでも、雪の積もった富士山は新幹線の車窓から見ることができ、雨の日ならではの風景も楽しむことができました。と前向きに(笑...
冬至の12月22日(日)、ひと足早く、迎春用のジャンボ御神矢(ごしんや)がお目見えします。 こちらは厄除開運、必勝祈願で来られる方が多いようです。 前日に準備をされるのかなあといってみましたが、準備は当日のようです。残念...
今日で最終日の神戸・ルミナリエ。 アドバイスを頂いたとおり遅めに。。 無事見れました。もう神戸の震災から25年。 早いものです。 &nb...
12/14。京都散策サークルの忘年会。 参加者の多くが大阪、兵庫方面からなので、大阪で開催。途中、大阪御堂筋のイルミネーションなども見学し、二次会までで無事終了。
12/13から始まった嵐山の花灯路。 法輪寺のプロジェクションマッピングを中心に見学へ。18時から演出が一定期間ごとに変わるようです。12/22まで開催されています。