京都・妙顕寺ライトアップ
寺ノ内と呼ばれるエリアにあるお寺。 和傘などの飾り付けなど春のライトアップも素敵ですが。秋に一度見にきてみました。 美術館のようなライトアップ。。だそうです。 クラウドファンディングで作成された襖絵も公開。この後も続くよ...
寺ノ内と呼ばれるエリアにあるお寺。 和傘などの飾り付けなど春のライトアップも素敵ですが。秋に一度見にきてみました。 美術館のようなライトアップ。。だそうです。 クラウドファンディングで作成された襖絵も公開。この後も続くよ...
祐斎亭の後に宝厳院へ。 行ってみると二局の中継やリハーサルがあり、どこかで見たことのあるような。。。 疎いのでわかりませんが、録画はリモートでしっかりと(笑) 散り紅葉と苔のコラボも風情がありました。
築150年の建造物で、昔は料理旅館で川端康成が執筆したところでお部屋からの風景は瑠璃光陰の庭を作庭した同じ庭師だそうです。 今年の紅葉時期に予約制で開放されてInstagramなどでの投稿でブレークしつつある場所です。 ...