早朝の京都駅から東京へ
早朝の新幹線で、約1年ぶりの東京へ 明日の仕事の前に早めに東京入り。 今日、東京では開花宣言だったそうで、歴代1位タイの速さだったそうです。お台場では、陽光という桜とチューリップが咲いていました。 京都駅 富士川と富士山...
早朝の新幹線で、約1年ぶりの東京へ 明日の仕事の前に早めに東京入り。 今日、東京では開花宣言だったそうで、歴代1位タイの速さだったそうです。お台場では、陽光という桜とチューリップが咲いていました。 京都駅 富士川と富士山...
京都の早咲き桜の河津桜の見頃もすぎ、早めに見頃となる京都御苑の二箇所のしだれ桜の開花が進んでいます。 例年より昨年よりも早いペースです。 出水のしだれ桜 近衛邸跡の枝垂れ桜
通称「椿寺」と呼ばれる「地蔵院」。例年は3月下旬頃、桜と同時期に見頃を迎える五色八重散椿は、1本の木に濃淡様々な色合いの花が見られる名木です。散り際も花びらが1枚ずつ散り美しいと、豊臣秀吉も愛した椿の木だそうです。他にも...