おでかけ京都 城南宮 菊の巫女神楽2023年9月2日「菊の巫女神楽」は五節句の一つ、重陽(ちょうよう)の節句にちなんで菊の花を手にした巫女が神楽を舞います。 10年ほど前から正五九参り(しょうごくまいり)という習慣と季節の花を掛け合わせる形で2月、3月の「梅の巫女神楽」、...
おでかけ京都 鞍馬から貴船へ2023年9月1日鞍馬寺から奥の院を経由して貴船神社までのルートです。鞍馬寺の仁王門(山門)から2.5km約90分かかります。 途中ケーブルカーを利用すると15分ほど早く行けます。貴船神社では川床シーズンですが、従来のお料理以外にカフェが...