紅葉スポット 東福寺
全国の紅葉に行きたいランキングで、京都の観光スポットは結構あります。清水寺、東福寺、嵐山など、今回はランキングに出てくるスポットをいくつか回ってみました。 記事が溜まってきましたので、今日からしばらく変則で午前7時と13...
全国の紅葉に行きたいランキングで、京都の観光スポットは結構あります。清水寺、東福寺、嵐山など、今回はランキングに出てくるスポットをいくつか回ってみました。 記事が溜まってきましたので、今日からしばらく変則で午前7時と13...
毎月5日は東寺の縁日。 境内ではガラクタ市が開催されます。 夜明け前、朝焼け狙いのついででしたが、この日は空振り。ガラクタ市がメインになりました。 2023.11.5 早朝の京都駅西口
「秋は紅葉の永観堂」と呼ばれるほどの紅葉スポットで3000本の紅葉が池泉回遊式庭園の周りを彩ります。例年は11月中旬以降が見頃で、人混みを避けて少し色づく11月の初めに訪れることが多いです。 昼過ぎから夕方の夕陽が当たる...
道真公ゆかりの桜エピソードが伝わる亀岡の名所です。紅葉の時期も石段を包み込むような綺麗なところです。 2023.10.29
曹洞宗の寺院で、桜、ツバキなど季節の花や燃えるような朱色の紅葉が見応えあります。 2023.10.29
京都の亀岡の朝日山が近いところにあるお寺です。 境内には樹齢400年のイロハモミジが圧巻です。 紅葉時期には紅葉に包まれるような風景が見られ、お勧めしたいスポットの一つです。 2023.10.29
京都で早くに見頃を迎える紅葉スポット 亀岡の紅葉は京都市内より綺麗に思うことが度々あります。地形や気候が異なるからかもしれませんが、亀岡は霧の日を見かけることが度々あります。 見頃時期は11月の初め。 まだ、少し早いです...
比叡山延暦寺西塔 常行堂・法華堂(にない堂)と釈迦堂へ 2023.10.26 釈迦堂 にない堂 琵琶湖の南方向
比叡山延暦寺東塔を後にしてバスで峰道レストランへ。その後、横川エリアへ。 比叡山 峰道レストラン 横川 横川中堂 四季講堂(元三大師堂)