大徳寺・黄梅院の紅葉
大徳寺・黄梅院 特別公開も終わった12/9から写真OKです。例年より紅葉が残っており綺麗でした。 2024.12.9
大徳寺・黄梅院 特別公開も終わった12/9から写真OKです。例年より紅葉が残っており綺麗でした。 2024.12.9
紅葉が見頃時期の竜安寺へ 午後からは曇り空でしたが、夕陽があたり鮮やかな紅葉も見ることができました。 2024.12.7
先週末、西陣(大黒町)と上七軒で開催された、都ライトへ 2024.12.7
机のリフレクションで知られる八瀬にある瑠璃光院。今回は修学院から徒歩で約20分歩いて到着です。12月の時別公開期間が終わると、予約なしで拝観する事ができます。 海外からのお客様は約85%前回、訪問した時とは様子が異なって...
京都には宮内庁管轄の庭園はいくつかあります。京都御苑内と桂離宮と修学院離宮があります。従来は数ヶ月前から予約をして訪問する形になりますが、毎朝、当日券の各時間帯に参加できる枠があります。 今回はその枠で修学院離宮へ行って...
金戒光明寺の紅葉 山門の周辺の紅葉も長い期間綺麗です。 2024.12.5
金戒光明寺と真如堂の間にある栄摂院 立派な紅葉の木が色づき境内を覆います。 外から見ても中から見ても綺麗です。 2024.12.5
真如堂の紅葉 無料で境内を散策できるスポットです。 2024.12.5
紅葉の進んだ法然院海外からの観光客の方も大勢来られていました。2024.12.5
2週間ぶりの銀閣寺 風景も少し変わっていました。 2024.12.5