今熊野観音寺の紅葉
この数日で一気に色づきも進んできました。 京都駅からバスで約10分、「泉涌寺道」で下車し徒歩10分ほどで到着します。寺の境内には四季折々、楽しむことができます。春には梅と桜、秋には紅葉が訪れる人々の心を魅了します。 20...
この数日で一気に色づきも進んできました。 京都駅からバスで約10分、「泉涌寺道」で下車し徒歩10分ほどで到着します。寺の境内には四季折々、楽しむことができます。春には梅と桜、秋には紅葉が訪れる人々の心を魅了します。 20...
京都の紅葉スポットであまり紹介されない銀閣寺。 展望台からの景色が綺麗です。 2024.11.27
雨の大原三千院。 紅葉は見頃ピークは過ぎた方でもあり青葉も残る風景でした。 2024.11.24
古知谷阿弥陀寺から徒歩で約30分 大原宝泉院 鶴亀庭園と紅葉🍁 2024.11.24
大原の北にある古知谷阿弥陀寺の紅葉 静かな時間が流れていました。 大文字草の八重も見ることができました。 2024.11.24
小倉池の横の階段から展望台まで、祐斎亭の横の階段を降りて桂川までを散策しました。 2024.11.22 小倉池 大河内山荘の裏 展望台から 千光寺 嵐山公園 祐斎亭横から
奥嵯峨にある二尊院の紅葉です。 例年なら見頃時期ですが、境内の大半は青紅葉です。 馬場の紅葉は色づき初めています。 2024.11.22
京都の南に位置する城南宮。 しだれ梅や椿でも有名なスポットですが、あまり知られていませんが、紅葉も綺麗なところです。 昨年より、少し早めに訪れて見ました。 2024.11.22 昨年の様子 『城南宮の紅葉』京都の南にある...
京都の紅葉スポットで有名な一つ。 今年の紅葉の遅れはここでも感じられます。 見頃のピークは12月に入りそうです。 2024.11.21
滋賀県・湖東三山「金剛輪寺」 2024.11.19