出石城跡と出石蕎麦

初日に行く予定だった、出石城跡と出石そばを食べに行きました。

 

出石のシンボルの

です。

昔は太鼓を叩いていたそうですが、今は時計台に。数年前に改修済みで綺麗でした。

 

 

 

出石焼きで作られた風鈴がずらり。

出石城跡の入り口にあります。

 

 

 

 

 

 

 

蕎麦屋さんは、街中にたくさんあります。

長い行列のところも。

食べる枚数に応じて、年齢や性別により、ご褒美があります。1時間待ちで、食べられました。

 

蕎麦皿数に応じて、年齢や性別によって特典があります。

挑戦する方と食べる目的の方とで注文の皿数が違います。

小学生30皿、女性40皿、男性50皿を1時間以内でお召し上がりになられた場合にも「一年間無料」になる「そば通の証」を貰えます。

さらに、小学生30皿、女性40皿、男性50皿を10分以内でお召し上がりになられた場合には、「永久無料」になる「そば通の証」が貰えます。