祇園祭弓矢町武具飾り

六波羅密寺や六道珍皇寺の近くにある弓矢町。
昭和49年までは祇園祭神興祭の際、武具をつけての行列参加されていたそうで、再興に向けて数年間、計画されてきたそうです。
今年は旗を持って、来年は武具を身につけて参加を予定されているそうです。一回限りではなく継続して行く前提での準備は大変な準備と計画がありそうです。毎年、7/15-17まで町内の民家や保存場所となっている弓箭閣で見ることができます。
民家や店内に招き入れて頂き、色んな話を聞かせて頂きました。今年、来年が楽しみです。
2024.7.15

六波羅蜜寺

祇園祭 武具飾り