京都三大祭・時代祭(前半)

時代祭は、毎年10月22日に開催される平安神宮の大祭です。この祭りは、平安遷都1100年を記念して1895年に始まりました。時代祭は、京都の長い歴史を一目で感じられる壮大なイベントです。見どころは、約2000人が参加する「時代風俗行列」で明治維新から平安京の造営された延暦時代まで、8つの時代を再現した20の列から構成されています。行程は約2時間で京都御所から平安神宮まで行列は続きます。今回は2回に分けてご紹介します。

2024.10.22