京都 紅葉見所情報(2022/11/15現在)

今週始めの京都紅葉の見頃情報が更新されました。

観光協会のサイトでは、ほぼ8割以上が「見頃」となっていますが、実際に訪れてみると、早過ぎたり、遅過ぎたりと「桜」の標本木のようなものは「紅葉」にもあるのかな?と思ったりします。

昔とは違い、一帯が真っ赤に染まって「見頃」ではなく、グラデーションに色付いて、そのまま枯れてしまう木も増えているようにも思います。

(完全に赤くならずに枯れるという意味です)

そういう意味では、エリア一帯の色づきがピークに近いとか、青葉からの色づきが6、7割で「見頃」と判断されているのかもしれません。

この先のお出かけの見頃スポットを簡単にまとめました。お出かけの参考にして頂ければ幸いです。