おでかけ京都2025年6月29日行願寺(行革)と蓮 京都市中京区寺町通にある行願寺(革堂)は、寛弘元年(1004年)に行円上人によって創建された天台宗の古刹です。境内では初夏になると多数の蓮の鉢植えが参道を彩り、葉の美しさや開花時期には華やかな蓮の花が訪れる人々を楽しませます。 季節が変わると藤袴とアサギマダラという蝶が見られるスポットでもあります。 2025.6.22