出来事・つぶやき2022年5月17日昨年の今頃は。。 昨年の今頃のブログを少し覗いてみると。。 昨年のちょうど今頃には3週間早く梅雨入り。 早くも紫陽花やサツキが見られる日々でした。 そして、蛍の目撃情報もちらほらと。。 今年は梅雨入りはもう少し先になりそうですし、蛍の目撃情報は、まだ、聞きませんが、さつきや紫陽花はあと一週間もすればいい時期になりそうです。 『ホタルの季節』今年の京都は3週間近く早い梅雨に入りましたが、5月連休明け辺りから、ホタルの目撃情報がちらほら入ってきています。今、よく聞くのは、琵琶湖疏水の北白川分水、伊織…ameblo.jp 『智積院でサツキが見頃』「利休好みの庭」と伝えられる庭園で皐月が見頃です。この界隈は令和の大改修と修復工事が始まっています。智積院では、本堂も工事が始まりました。この次は、紫陽花の季…ameblo.jp 『八坂神社とサツキ』祇園にある八坂神社。大通りの東山通沿いにある西楼門前で皐月が綺麗に咲いています。四条通りの東側にある八坂神社。そして西側にある松尾大社でも皐月が見頃だそうです…ameblo.jp
『智積院でサツキが見頃』「利休好みの庭」と伝えられる庭園で皐月が見頃です。この界隈は令和の大改修と修復工事が始まっています。智積院では、本堂も工事が始まりました。この次は、紫陽花の季…ameblo.jp