約7年、継続して投稿してきたブログ更新も、本日で一旦、区切りとなります。
これまで数々の京都の街角を巡り、多くの写真を撮ってきました。
京都らしい風景って何処を一番最初に思いつきますか?
東寺の五重塔だったり
京都駅や京都タワーだったり
八坂の塔が見える風景や
金閣寺や銀閣寺
庭園や花手水が綺麗なところだったり
きっと、その場所の思い出と合わせて京都を連想できる場所が思い浮かぶことと思います。
私の仕事はネットの仕事。店舗や企業の集客の仕組みの構築や運用、コンサルなど関連することはひと通りやっています。
インターネットが始まる前のパソコン通信の時代から関わりがあり、仕事と趣味と合わせて関わってきました。ブログは新しいものではなく、昔から呼び名を変えてずっとある仕組みです。
昔は「忘備録」や「日記」のような位置付けだったものが、お出かけしたような感じになれたらと、写真中心に始めたのが、今のブログのスタイルです。最初は読む特定の方がおられて、お出かけできないけれど、楽しみの一つになればと始めたのが「きっかけ」でした。
最初のきっかけになった方は、今は存在されませんが、同じような思いの方に少しでも「京都」を伝えられたらという気持ちで、これまで続けてこれました。
これからは少し視点を変えて、お出かけする方にお伝えできる形が作れたらと形を変えることとしました。
今後は不定期な投稿となりますが、引き続き、ご覧頂けたら幸いです。