仏教の曹洞宗の大本山の永平寺へ青紅葉と天井画を目当てに日帰りで行ってきました。
JR福井駅の東口の1番乗り場から京福バスの永平寺ライナーバスで約30分。乗り継いで行くより半分以下の時間で行けます♪
入場料は500円で、入口で靴を脱いでスリッパに履き帰って参拝です。山の傾斜を利用して建てられたお寺で階段が多いです。
見どころのひとつ「傘松閣」は、広さ156畳ある天井には230枚もの華麗な日本画が描かれています。
このうち、5つの動物の描かれた天井絵を見つけると願いがかなうといわれています。
・唐獅子(口を開けている青い獅子)
・唐獅子(口を閉じている白い獅子)
・鯉(2匹の白い鯉)夫婦円満
・鯉(黒い鯉)天まで昇るおめでたい絵柄
・りす
青紅葉も綺麗な時期で季節が異なる時期に訪れてみたいと思いました。
撮影日:2022.5.22