最近のメダカはすごい。
ある田舎の道の駅で売られていためだか。
5匹で2000円。
楊貴妃メダカの初恋という半ダルマを購入。
あれ?あれ?数十円の認識だったのですが。
調べてみると、いろんな品種、系統がいて、錦鯉のようなブリーダーも大勢おられる世界のようです。
私も昔、エビの飼育で増やしたことがあったので、腕試しと空いた水槽を整理して買い始めてみました。
早速、抱卵。
すぐに食べてしまうようですので、卵を隔離して、積算温度、250度まで何とか元気に。。
25度の水温で約10日後には誕生という計算です。
来週の日曜日頃、どうなっているでしょう?
メダカの生態について、最近の小学生では当たり前のYouTube動画で再勉強しました(笑)