第18回オフ会 三尾巡りほか

今回のオフ会はハイキングコースで、栂尾(とがのお)槇尾(まさのお)高雄(たかお)を経由して清滝川沿いで清滝まで。

その後、観光ルートで奥嵯峨から嵐山まで、散策しました。

この記事は、三尾巡りの前半です。

昨年も同じコースを歩きましたが、それよりも少し早い時期です。

今回は、雨のための順延でこの時期になりました。

あと、2週間もすれば、色づき始めていい感じになりそうです。

昨年は台風の影響や被害もあり、あんまりでしたが、今年の紅葉は綺麗かなあ?

 

当日の京都駅前です。

ここのところ、雨の日が多かったのですが、今日は珍しくいい天気です。

 

京都駅からJRバスで約1時間。

栂尾(とがのお)にある高山寺です。

昨年の台風の影響で。3/4は工事、復旧中です。

 

最古の茶園があります。宇治茶のルーツだそうです。

 

10分弱歩くと、槇尾(まさのお)にある西明寺へ。

紅葉で有名なところです。灯籠がたくさん、並んでいます。

今は、まだ、青紅葉です。

きっと、毒キノコ。

いろんなタイプのキノコを発見。

このあと、清滝川沿いに散策は続きます。