おでかけ京都 京都の茅の輪2025年6月28日6月の終わりは、日本各地の神社で「茅の輪(ちのわ)」が見られる季節です。茅の輪は、イネ科の多年草「茅(ちがや)」で編んだ大きな輪で、6月30日前後に行われる「夏越の祓(なごしのはらえ)」という神事の際に設置されます。夏越...
おでかけ京都 北野天満宮の梅2025年3月22日京都の雪月花の三庭園の一つ「花の庭」のある北野天満宮の梅苑今年は昨年より遅く梅の見頃時期が続いています。会期も延長されて25日まで見ることができます。2025.3.22