大豊神社の桜と梅
毎年、気になるスポットの大豊神社 今年は梅の見頃時期が遅く、枝垂れ桜の見頃はあっという間にきましたので、ギリギリのタイミングで両方見ることができました。合わせて、蝋梅と椿も見れて珍しい年になるかもしれません。 2025....
毎年、気になるスポットの大豊神社 今年は梅の見頃時期が遅く、枝垂れ桜の見頃はあっという間にきましたので、ギリギリのタイミングで両方見ることができました。合わせて、蝋梅と椿も見れて珍しい年になるかもしれません。 2025....
東山二条にある蝋梅と蓮で有名なスポットです。年々、花付きが悪くなってきていましたが、今年は咲き始めですが、例年より元気だそうです。 立て看板も設置され、暖かく見守れるといいですね。 2025.1.23 コミュニティメンバ...
京都の西にある梅宮大社 四季の花々、特に梅や菖蒲、紫陽花などでも有名なところですが、猫でも知られています。 この時期は参道には山茶花そして境内には蝋梅が見れる時期です。 2025.1.23 コミュニティメンバーさんのお写...