京都の早咲き桜の情報を週1ぐらいでご紹介します。
テレビやネットで、予想されている開花情報は「ソメイヨシノ」などが多いですが、ここでは早咲きの桜やしだれ桜、遅咲き桜などの情報をまとめて確認できたものをご紹介します。
写真などはホームページ経由でSNSやこちらのブログで順次ご紹介していきます。
2024 桜情報 2024.2.27更新
現地確認、投稿写真の確認でまとめています。
京都の開花情報をまとめています。
今年から段階を五段階で表記
★はLINEオープンチャット内で投稿写真あり
ー開花(数輪の花が咲いている一、二分咲き)
ー咲き始め(ちらほら咲いている四分咲き程度)
ー見頃(過半数の花が咲いている六分咲き)
ー満開(蕾がない状態)
ー散り始め(花びら絨毯あり、花びらの散り始め)
◾️⬜︎■⬜︎◾️⬜︎■⬜︎◾️⬜︎■⬜︎◾️⬜︎■⬜︎
ー河津桜 早咲き桜
★東寺 大日堂 〜見頃
★法住寺参拝用駐車場 咲き始め〜
六孫王神社 咲き始め
★頂妙寺(三条京阪近く) 咲き始め〜
★三条大橋西詰 咲き始め〜見頃
華頂通(知恩院へ行く道)咲き始め
★一条戻り橋 見頃間近(2/27)
★車折神社 見頃
嵯峨釈迦堂 咲き始め
淀水路 線路側(見頃間近) (2/27)
奥の藤棚付近(咲き始め)(2/27)
⬜︎
ーその他 早咲き桜
JR桃山駅ホーム 寒桜 見頃
★長徳寺(出町柳) オカメ桜 開花
★長徳寺(出町柳) 寒緋桜 咲き始め
★百万遍知恩寺 ふじ桜 咲き始め
★京都御所 猿が辻 薩摩寒桜 〜見頃
⬜︎
ーしだれ桜
現在は蕾。早咲き桜の次に咲き始めます。
その次にソメイヨシノが咲き始めていきます。
⬜︎◼️⬜︎◼️⬜︎◼️⬜︎◼️⬜︎◼️⬜︎◼️⬜︎◼️⬜︎
京都桜情報
ソメイヨシノは3/22開花予想です。
ー
最新情報は下記のURLで更新しています。