京都三大祭・時代祭

京都の三大祭の時代祭。

今年はカレンダーの並びが良く、いい天気の日曜日に開催されました。

日中は例年より少し暑かったです。

昼過ぎに京都御所から平安神宮まで、全部をみるには約2時間かかる時代別の行列を見ることができます。

今回は三条大橋が見える角あたりから途中まで見ることができました。その後は、生きているうちに一度は見たかった「くらまの火祭りへ」

こちらは明日の投稿予定です。

2023.10.22

場所選び

三条通の北側(お日様が邪魔です)

南側

三条京阪の交差点(三条大橋側)

今回は警察は制服