Threadsで「おでかけ京都」の最新情報を発信中!!

大原野神社と藤袴

大原野神社(おおはらのじんじゃ)は、京都市西京区大原野南春日町にある古社で、奈良の春日大社から分霊を勧請したことから「京春日(きょうかすが)」とも呼ばれます。

境内は自然豊かで、春の小塩桜やツツジ、夏の新緑、秋の紅葉、冬の雪景色と四季折々に美しい景観を見せるほか、近年では池の風景が印象派画家モネの「睡蓮」に似ていることから「京都のモネの池」として話題になることもあります。

今の時期は藤袴とアサギマダラが見られます。

2025.10.13