奈良・春日神社の夜間拝観
18時開門の春日大社。 特別夜間公開で、初めて万灯籠を見ました。 普段でも夏に見られるそうです。  ...
18時開門の春日大社。 特別夜間公開で、初めて万灯籠を見ました。 普段でも夏に見られるそうです。  ...
なら瑠璃絵のイベントに行ってきました。 奈良公園を中心に興福寺、五重塔から東大寺大仏殿へ。そろそろ夕暮れで一旦こちらも閉門です。 興福寺 五重塔 &n...
なら瑠璃絵のイベントに行ってきました。 奈良公園を中心に大仏殿や春日大社、興福寺、五重塔などもライトアップされていました。奈良は京都より寒い感じです。 まずは駅前で柿の葉寿司のお食事と、つきたてのよもぎ餅を...
8月下旬から9月下旬まで、薄い紫色の花畑を見ることができます。 京都からは近鉄特急でも、ちょっとした旅になる距離感です。 トンボ、バッタ、小魚、カエルなど、自然を感じられる場所でした。 ホテイアオイは、水草で、メダカ飼育...