長野県・栂池自然園
信州の旅・最終日。小谷村の栂池自然園へ 行きは雲の中をゴンドラで抜けて、自然園では快晴でした。帰る頃には曇り出して山の天気でした。紅葉の見頃は少し過ぎているようでしたが、もう少し楽しめそうです。 2024.10.14
信州の旅・最終日。小谷村の栂池自然園へ 行きは雲の中をゴンドラで抜けて、自然園では快晴でした。帰る頃には曇り出して山の天気でした。紅葉の見頃は少し過ぎているようでしたが、もう少し楽しめそうです。 2024.10.14
先週末の連休を利用して白馬村 八方尾根・八方池方面へ 紅葉の見頃には少し早かったようですが、見頃は今週末とのことで10月末には三段紅葉が見れるそうです。 2024.10.13
東京出張の合間に訪れた「東京スカイツリー」 日没直後と特別なライティングが切り替わる22時頃のわずかな時間だけレインボー🌈のイルミネーションを見ることができます。 2024.5.1 1つ目の橋から 二つ目の橋から 特別ラ...
東京の浅草近くを流れる隅田川。23時ごろまで、橋のライトアップをされているそうです。一度見てみたいと、結局、二日ほど見に行ってしまいました。 2024.4.30
東京出張の合間を見て浅草寺へ 大提灯の前には多くの海外からの方が記念撮影をされています。 住んでいた頃は、よく見てきた大提灯ですがなぞるように写真を撮ってみました。 2024.4.30
東京出張を利用して前日の休日に、京都から栃木県にあるあしかがフラワーパークへ 京都を10時の新幹線🚄にのり、品川、浅草を経由して15時に現地へ到着。 日没後19時過ぎまで滞在しました。 ライトアップは1時間少し。 もう少...
伊豆の国市にある富士山を正面から見れるスポットの伊豆パノラマパークへ ロープウェイに乗って山頂近くに行くと富士山が綺麗に見ることができます。 夕暮れに合わせて富士川SAへ 夕陽に照らされる富士山が綺麗でした。 2024....
3日目最終日。 この日も夜明け前に弓を引いたような形の弓ヶ浜へ日の出を見に行きました。昨日と同じく地平線には雲が多く、日の出は雲の上から日の出時間より遅れて見ることができました。その後、菜の花畑、桜並木を見て、静岡駅方面...
2日目後半。 稲取から海沿いに下田市経由で南伊豆町「みなみの桜と菜の花まつり」へ 夕暮れ、ライトアップと楽しめました。 2024.2.11 門口 小湊第一隧道 尾け崎ウイング 南伊豆町
河津町を後にして、稲取温泉にある稲取文化会館 雛のつるし飾りまつりへ 2024.2.11