「河津町」河津桜まつり2
連休を利用して二泊三日で伊豆旅行へ 2日目。日の出前に起床して海からの朝日を見て、昨日の続きで見れていないエリアを散策。 お天気は早朝の僅かな時間だけ晴れ間が見れましたが、その後、雨のち曇り。 2024.2.11 海沿い...
連休を利用して二泊三日で伊豆旅行へ 2日目。日の出前に起床して海からの朝日を見て、昨日の続きで見れていないエリアを散策。 お天気は早朝の僅かな時間だけ晴れ間が見れましたが、その後、雨のち曇り。 2024.2.11 海沿い...
先週の連休を利用して二泊三日で、一足早く見頃を迎えている河津桜を見に行ってきました。 1日目 静岡駅から車を借りて富士川SA経由で、河津桜の発祥地「河津町」の河津桜まつりへ 例年より1週間以上早く見頃近くになっていました...
毎年、春と秋に開催されるライトアップ 今年も秋の紅葉ライトアップが始まりました。 まだ青紅葉も多かったです。 2023.11.18
久しぶりの東京へ 3月ごろから依頼があった訪問へ、ようやく日帰りでお邪魔することに。。 新幹線からの車窓は田園風景があり、ソーラーパネルがあり、湖があり、川があり、富士山がありとずっと眺めていられます。 窓側に座りたくて...
久しぶりに訪れた名古屋城。 金のシャチホコのイメージが強いのですが、今回、訪れてみると何かが違いました。 天守閣を含むお城への入場は2018年から耐震性等の問題で閉鎖になっていました。 今回はお城の周りをぐるり。 撮影日...
久しぶりにシャチがいる名古屋港水族館へ。 連休でもあり予想以上に混んでいました。 発券売り場から行列で、こちらはネットでその場でオンラインで購入することでスムーズに通過。 中の展示物は、じっくり見るなら平日と、イルカとシ...
2週間前に花桃を見に訪れた阿智村。 今回は先日、行けなかった、ヘブンスそのはらへ。 事前に教えていただいた、白い蛇がいる地元のお店で五平餅付きのランチを頂いて、ロープウェイ、リフトを乗り継いて山頂へ。途中、今回の目的でも...
花桃街道のある阿智村へ日帰りでお出かけ。 こちらでは例年なら4月下旬からが見頃ですが、今年は花々の見頃時期が早く、昼神温泉の花桃の見頃は終了していました。もう1ヶ所ある月川温泉郷はちょうど見頃で花桃を見にいきました。 村...
薩摩藩島津家別邸「名勝 仙巌園」 約350年前に築かれた、鹿児島にある大名庭園・世界文化遺産です。 桜島を望む雄大な庭園を見に行きました。 2022.11.2
鹿児島空港には足湯と西郷さんの像。 空港からバスで市内に移動し、レンタカーで城山公園展望台へ 2022.11.2