今日から9月
西日本は、まだまだ猛暑日が続き、蒸し暑い日が続きます。空は秋空。今日から9月です。 昨年の今頃は。。。とブログを見てみると、苔寺、貴船神社と投稿していました。 今回は昨年の振り返りということで。。 昨年に訪れた苔寺 『京...
西日本は、まだまだ猛暑日が続き、蒸し暑い日が続きます。空は秋空。今日から9月です。 昨年の今頃は。。。とブログを見てみると、苔寺、貴船神社と投稿していました。 今回は昨年の振り返りということで。。 昨年に訪れた苔寺 『京...
季節外れの城南宮。 お出かけついでに立ち寄り。 今の季節の花は百日紅。街路樹には、いろんな色の百日紅を見ることができました。 梅の木も葉っぱで「もくもく」 この時期は、庭園見学も休止中です。 撮影日:2021.8.26
木を利用した綺麗なホテルが京都駅前にあります。 センチュリーホテルの北側にあり、ランチやアフタヌーンティーなどが楽しめます。 今回は昼間だったので、ロビーとレストラン周辺のみのお写真です。都内から来られる方にお勧めしてい...
長く続いた雨も、ようやく終わりが見えつつあり、夕方は綺麗な夕焼けが見れる時が続いています。 この日は朝も夕方も京都、滋賀県で虹の目撃情報が多くありました。 私は地元を自転車で移動中に目撃しました。 今度は京都らしいところ...
京都にも8/20から再び緊急事態宣言。 夏のイベントの東寺や二条城のイベントも8/23から9/12まで中止に。。その他、府や市の管理施設等も休止になります。 二条城×ネイキッド 二条城夏まつり2021 | NAKED, ...
8月16日は、五山送り火。今は五山ですが、かつては十山(明治時代頃まで)だったそうです。 「大文字」「妙法」「舟形」「左大文字」「鳥居」の五山ですが、明治頃までは十山だったようで このころまであった送り火は、 「い」「一...
西日本中心に長雨が続き、九州、中国地方と被害が出てきています。 住んでいる京都でも石垣が崩れたり、地下鉄の敷地内に水が浸かったりと被害が出てきています。 住んでいる地域の防災情報の収集手段としてテレビやラジオもありますが...
行き慣れた見晴らしの良い京都駅周辺のお店が、いくつか閉店に。 京都伊勢丹の6階にあるマールブランシュ。 京都グランヴィア内にあるスカイダイニング&ラウンジ サザンコート。 いづれも、京都タワーの見えるいいお席が魅力でした...
今日のお天気は台風の影響で強風も吹く荒天。 花がない期間はごく僅か。 今日から勝林寺は花手水と花玉手水へ。 切り絵御朱印も新バージョンの向日葵がありました。 撮影日:2021.8.8
この時期には、風鈴、風車、おもいだまなどがみられます。境内には、大阪で唯一の日本の名水百選・離宮の水があり無料で汲めます。この水源は、近くにあるサントリーの山崎蒸留所でも湧き水を使用しているとのことです。古くからお酒作り...