おでかけ京都2023年1月10日京都ゑびす神社の十日ゑびす大祭 お正月が明けると、全国的にゑびす神社でお祭りがあります。 毎年、話題になるのは、兵庫県の西宮で、10日午前0時に福男を決める開門から境内を走る姿や大阪など大勢の人と笹を持った姿がテレビのニュースなどで見かけられます。 京都でも、毎年、1月8日から5日間、祇園にあるゑびす神社で、商売繁昌・家運隆昌を祈願した吉兆雀と縁起物の大宝・福俵・福箕・福熊手・福鯛・宝胎・宝来等を授与されます。 周辺では出店も並びお祭りモードとなります。 撮影日:2023.1.9