クリスマスシーズンも終わり、師走の年の瀬。
一年前に今年の状況を予測できた人はいなかったと思えるほど、色んなことを経験し今までの常識が大きく変わった1年でもありました。
今年の出来事や経験は、新しい何かの始まりなのか、自然から先へ訪れる何かの警告なのかはわかりません。
古き良き日を知る年代の方も目にする全てのことが初めてのことと捉える年代の方も、様々な受け止め方はありますが、ひとりひとりが、情報や知見を活かし想像力を働かせて自分の判断で取捨選択をしながら歩んでいく時代になっていくのかも知れません。
今は人と人の距離感を保たなければいけない時期ですが、人と人の心の距離は今までよりも近くなれるように、小さな事でも何らかの形で繋がりを持ちつつ大事にしていきたいと思います。
写真は、多くの言葉より正確に何かを伝えてくれます。経験や体験は、その先の歩みの糧になるものと思っています。
何か一つのことを続けることで、今まで見えなかったものが見える「タイミング・時期」がやってきます。
全部、自分に言い聞かせていることです。
また、明日、楽しい1日になりますように。
来年は、今年よりも少しはパワーアップして、京都と写真を中心にいろんなものを投稿できればと思います。