奈良のあじさい寺と呼ばれる矢田寺
5月中旬から9月まで様々な紫陽花が見られます。ちょうど、この時期は沢山の紫陽花が咲いており、全体では60種、10000株が植えられているそうです。
紫陽花の他には沙羅双樹も見られました。
山の中腹にあり、行きは階段を結構登ります。
そこから見渡す市内も一望できます。
撮影日:2023.6.17
奈良のあじさい寺と呼ばれる矢田寺
5月中旬から9月まで様々な紫陽花が見られます。ちょうど、この時期は沢山の紫陽花が咲いており、全体では60種、10000株が植えられているそうです。
紫陽花の他には沙羅双樹も見られました。
山の中腹にあり、行きは階段を結構登ります。
そこから見渡す市内も一望できます。
撮影日:2023.6.17