数日前から話題になっている新米の流通。
今月8月は、親の入院や様子伺いで毎週、米の産地でもある兵庫県北部へきています。
道中には竹田城があり、山々は雲の中にあります。
ご近所の道の駅には、早速、新米がありました。
5kg3000円
10kg6500円
20kg10800円
30kg13500円で販売されていました。
農協系のスーパーへ行ってみると、
令和五年のブランド米が並んでおり
5kg4000円近く。。。
新米だと一体いくらになるんでしょう?
わかったことは、流通は増えても数ヶ月前のように値段は安くはならなさそうだことです。
2024年3月は5kg1500円、最近では2500円と言われていましたが、3000円前後が相場となりそうです。
米の産地で、この状況だということは、この先もお米については好転する材料が少なさそうです。
値上げラッシュが落ち着いたと思いきや、広く使われているお米の値上げは、この先が少し心配です。
台風の影響で長い時間、雨が降ることで影響が出ています。数日、影響が残りそうですので、方面の方はお気をつけください。
ご近所では、日中は猿🐒 夜は虫の声。
季節が変わりつつありますが、残暑はしばらく続く予想です。体調にもお気をつけください。