京都・天授庵と三門周辺
紅葉の見頃前。色づきが進む京都の人気の紅葉スポット、南禅寺三門と天授庵へ行ってきました。 撮影日:2021.11.1
紅葉の見頃前。色づきが進む京都の人気の紅葉スポット、南禅寺三門と天授庵へ行ってきました。 撮影日:2021.11.1
紅葉の見頃前。色づきが進む京都の人気の紅葉スポット、永観堂へ行ってきました。 撮影日:2021.11.1
一部の紅葉は赤く染まって五重塔とのコラボが綺麗です♪秋バージョンの新しい切り絵御朱印の紅葉も綺麗です。撮影日:2021.10.31
亀岡にある山野草の寺。神蔵寺。 こちらも色づき始めています。 あと10日ぐらいで木々が赤く染まるそうです。 撮影日:2021.10.28
京都・亀岡市にある鍬山神社。 いつもより早く色づきが始まっています。 撮影日:2021.10.28
比叡山に麓にある坂本にあるお寺です。 苔や季節を感じさせられる庭園は、きれいで、室内からは机に映るリフレクションなども楽しめます。 撮影日:2021.10.28 &...
比叡山ドライブウェイは滋賀県と京都を通る8.1kmの有料道路です。これまで、延暦寺にはケーブルカーやバスでお邪魔することはありましたが、自分の運転で伺うのははじめて? 普段は立ち寄れない、いくつかの展望台や駐車場。時間を...
6月と10月の年2回コスモスが見れるお寺。 奈良の般若寺へ。例年とは違うディスプレイもあり、多くの人が来られています。見頃時期はもう少し続くそうです。 撮影日:2021.10.23
比叡山の麓にある、紅葉の名所。 境内には、3000本のもみじがあり、関西屈指の紅葉名所として知られています。 見頃は毎年11月10日頃〜12月上旬です。 近くには比叡山延暦寺へ行くルートとして利用されている、...
長岡京市の山の中にある柳谷観音。 年に数回訪れますが、シーズン以外は拝観料は無料。来年からは有料に。 今のシーズンはコスモスの花手水?と思って行って見ましたが、少し行くのが遅かったようで、カボチャや薔薇の花手水を見ること...