京都の2021年秋の紅葉予想
もう10月。そろそろ紅葉のお出かけ計画も気になるところですが、民間の気象予報会社のウェザーニュースより第一回目の紅葉予想が出てきています。 京都府の紅葉 見頃・ライトアップ情報など | 紅葉名所2021 – ...
おでかけ京都もう10月。そろそろ紅葉のお出かけ計画も気になるところですが、民間の気象予報会社のウェザーニュースより第一回目の紅葉予想が出てきています。 京都府の紅葉 見頃・ライトアップ情報など | 紅葉名所2021 – ...
出来事・つぶやき今日9月21日(火)は中秋の名月で、満月でもあります。今年の中秋の名月は8年ぶりに満月と同日に迎え、ほぼ真ん丸のお月様を楽しむことができます。今年を含め3年間。 同じ条件下で見られるそうです。 今日の京都は、夜に入って雨...
おでかけ京都京都駅前の京都タワーの地下に、昭和から続く、大浴場と理容院があります。 大勢の外国人が観光客で京都を訪れていた頃、どちらのお店も繁盛していました。 コロナ禍になり、人流抑制や制限があり、人通りもまばらになり、数ヶ月前に大...
出来事・つぶやきもうすぐ、彼岸花が見られる季節です。 京都では、彼岸花の里と呼ばれる場所が亀岡にあります。そのほか、滋賀県では琵琶湖の畔にある高島市にある「桂浜」や長浜市にある「徳山」などで多くの彼岸花が見られます。 『亀...
おでかけ京都京都にも8/20から再び緊急事態宣言。 夏のイベントの東寺や二条城のイベントも8/23から9/12まで中止に。。その他、府や市の管理施設等も休止になります。 二条城×ネイキッド 二条城夏まつり2021 | NAKED, ...
出来事・つぶやき西日本中心に長雨が続き、九州、中国地方と被害が出てきています。 住んでいる京都でも石垣が崩れたり、地下鉄の敷地内に水が浸かったりと被害が出てきています。 住んでいる地域の防災情報の収集手段としてテレビやラジオもありますが...
出来事・つぶやき今日、お出かけ先で話題になったことを深掘り。 コロナに有効な解熱剤は? 読み替えて、ワクチン接種後の高熱時の市販薬のおすすめは?ということでネットで調べてみました。 あまり知らなかったのですが昨年の今頃は前者の理由で、薬...
おでかけ京都今年の京都は3週間近く早い梅雨に入りましたが、5月連休明け辺りから、ホタルの目撃情報がちらほら入ってきています。 今、よく聞くのは、琵琶湖疏水の北白川分水、伊織橋付近で見られています。 今年の目撃情報は未確認ですが、例年...
出来事・つぶやき昨日は5月では1日の最大降雨だったそうで、夜中は警報のアラート続き。 ご近所のエリアも浸水リスクとか。 アラート(警報)慣れをしてしまうと本当に逃げなければいけない時に機能するかが少し心配でもあります。 京都の大きな河川...
おでかけ京都今日、京都は、観測史上で最も早い梅雨入りとなりました。 平年(6月6日頃)より21日早く、昨年(6月10日頃)より25日早かったそうです。 初春から、季節は約2週間ほど、早く進んでいる感じで、菜の花も桜も例年になく早い見...